2年生のサツマイモ物語

ブログ

植える前に,まずはサツマイモの苗の観察です。

初めて見る子が多く,みんな興味深々でした。

 

 

それから…6月7日にサツマイモの苗を植えました。

色ごとに,「さつまホース」「さつグリーン」など,自分たちの苗に名前をつけていました。

 

防草シートのマルチをせずに植えたため,雑草とサツマイモ苗が切磋琢磨しながらぐんぐんと育っていきました。そのため,2週間に一度のペースで草取りを行い,サツマイモの成長を見守ってきました。

 

 

雨にも負けず, 風邪にも負けず,夏の暑さにも負けず…子供たちと共にサツマイモは成長を続けました。

 

そして,いよいよ収穫へ。

 

1114日「うんとこしょ,どっこいしょ!」の掛け声で,やっとサツマイモは抜けました。

それから,ロッカールームで追熟を済ませ,126日に焼き芋にして食べました!!

学校では,焼き芋にできないため,子供たちの了解を得て,教師宅でじっくりおいしく仕上げてきました🍠✨

 

 

先週の金曜日は八幡町の方々にお礼状を配り歩く予定でしたが,急な雨で断念。子供たちは残念がるかな‥と思っていたのですが。「では,先生!お芋パーティーをしましょう♪」と子供たち。良いですね。臨機応変です。

お休みの子もいましたが,皆で育てたものを一緒に食べられたことは,とても嬉しかったです。

そして,一人2切れずつ食べ,残った数個は職員室の先生に食べてもらうことになり,校長先生が受け取ってくださいました。職員室の先生方も,2年生の育てたサツマイモを「おいしい~💛」と召し上がっていました。

収穫したサツマイモの3分の2は焼き芋。

残りは,松田さんにお願いして,昨日の給食のさつま汁のサツマイモの仲間にしてもらい,全校生にもお裾分けしました。

 

2年生の育てたサツマイモが給食の食材となりました。

昨日のさつま汁は,これまで以上のおいしさだったことでしょう。

2年生のサツマイモ物語 ~完~

 

今日は木曜日ですが,2年生の頑張りをお伝えしたく,ブログを更新させていただきました。