「長距離走記録会頑張ろう週間」が全学年でスタートしました。
がんばろう週間は約2週間続き、本番の「長距離走記録会」に向けて体力強化を図ります。
子どもたちは朝と休み時間に5分間の走り込みをします。初日から1秒でもタイムを伸ばそうと
全力で頑張っていました。

「長距離走記録会」は、たてわりのチーム対抗で行われるため、どのチームに所属する子どもたちも
優勝に向けて1年生から6年生まで、全員が声を掛け合いながら練習に取り組んでいます。
全員が1秒でも早くゴールすることを目指して練習をしています。
子どもたちの努力が2週間後に発揮され、笑顔であふれることを祈ります。